|
|
2024年度全日本スクランブルアマチュアゴルファーズ選手権後期東日本混合ダブルス戦決勝
|
◆1月31日(金)
◆東京都/東京よみうりカントリークラブ
◆男 子 6,791 Yards
シニア 6,317 Yards
女 子 5,861 Yards/Par71 参加ペア 16ペア
|
 |
優勝「けんちぃーず」の黒澤健一選手と上野千津美選手
※選手名は申し込み時の登録順に表記しております。
|
「けんちぃーず」が2アンダーで初優勝
|
2024年度全日本スクランブルアマチュアゴルファーズ選手権後期東日本混合ダブルス戦決勝は、2アンダー・69ストロークで回った「けんちぃーず」が初優勝を果たした。
終わってみれば唯一アンダーパーでの優勝。黒澤選手と上野選手が出だしからいきなり飛び出した。1番パー4、残り150ヤードから上野選手がユーティリティで打ったセカンドショットはピン横50センチにつきバーディ。続く2番では黒澤選手が決めて連続バーディと、幸先のいい滑り出し。その後4番パー5で3つ目のバーディを奪い、5番から8番までパーを積み重ねるが、9番パー4で黒澤選手のセカンドショットがシャンク。上野選手もミスショットで二人共にダブルボギーを叩き、前半34でホールアウト。その時点でトップに立っていたが、後半に入り10番でボギーと苦しい流れが続く。その後12番パー4で一つ返し、13番から我慢のパーを拾い続けると、17番パー5でピン奥からの約5メートル、下りの難しいラインをねじ込みバーディ。最終18番は、グリーン左手前からピン手前約5メートルに寄せ、強めにヒットしたパットがピンに当たって入りパーセーブ。苦しみながらも2打差で逃げ切り、見事初優勝を果たした。
「出だしのバーディはまぐれのようなもの(笑)一瞬、『今日はイケるのでは?』と思いましたが、グリーンが仕上がっていて難しく、その後はパーセーブに必死でした。特に後半の13番から16番は楽ではなかったですね」と、黒澤選手。ハーフを上がってトップに立つも、「難しい後半が勝負」と、気を抜かなかった。
「上がりの2ホールは大きかったですね」と、安堵の表情を浮かべた二人。「全日本大会は納得できるゴルフで上位に食い込みたいです!」と、力を込めた。競技成績は以下のとおり。
|
順位 |
チーム名 |
選手名 |
OUT |
IN |
Total |
1位 |
けんちぃーず |
黒澤 健一 |
上野千津美 |
34 |
35 |
69 |
2位 |
なんた |
岡田かおり |
岡田 憲次 |
34 |
37 |
71 |
3位 |
Resurrection's |
真山 春樹 |
阿部くれな |
38 |
36 |
74 |
4位 |
プレミア |
田羽美津衛 |
山田 一成 |
36 |
38 |
74 |
5位 |
クレール |
佐藤 貴俊 |
佐藤 由華 |
35 |
39 |
74 |
|
フルリーダーボードはこちらへ
https://x.gd/RhIGv
|
|
|