 |
PGSメールマガジン |
★「女子シニア、ミッドシニア選手権のエントリー締切は7月31日まで」
★2021全日本ミッドアマチュアゴルファーズ選手権
各地区決勝 競技結果
|
(2021年7月30日号)
|
公益社団法人 日本パブリックゴルフ協会
http://www.pgs.or.jp/
|
※本メールは選手権競技エントリー時に「PGSメルマガ配信を希望する」
を選択してくださった方にお送りしております。
配信の停止は文末をご覧ください。

みなさん、こんにちは!猛暑が続いていますが、今年の夏は長そうですね。それでもゴルフはしたい!そんな方々に今号では現在開催中のPGS主催の競技大会をご案内いたします。
さて、前号に続き吉報です。女子プロゴルフトーナメントでは女子パブリックアマチュアゴルフ選手権競技に出場した選手が大活躍をしております。
若林舞衣子プロは「GMOインターネット・レディースサマンサタバサグローバルカップ」で2017年アクサ・レディース以来4年ぶりツアー4勝目を挙げました!
前週のニッポンハムレディスでプレーオフの末、惜しくも2位となりましたが、見事リベンジを果たすことができました。
2004年東日本女子パブリックアマチュアゴルフ選手権競技の優勝のときはまだ初々しい高校1年生でしたが、今ではママさんゴルファーとして活躍し、出産後の優勝はツアー史上6人目となる快挙とのことです。
また稲見萌寧プロも同大会で4位タイの成績を残し、2015年東日本女子パブリックアマチュアゴルフ選手権競技の覇者に相応しい活躍を見せてくれましたね。2020年東京オリンピックの代表選手である若きエースに大注目です。協会としても歴代出場選手のさらなる活躍に期待しております。
さて、7月1日よりエントリーを受付けてきた「全日本女子シニア、ミッドシニアアマチュアゴルファーズ選手権」は7月31日(土)が締切となっていますので、お申し込みはお早めに。
PGSでは新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、徹底した安全対策の元、大会を運営していますので安心してご参加してください。
【information】
PGS競技会公式Facebookを開設しました! 今後は競技に関する情報を随時掲載していきますので、お楽しみに!
https://bit.ly/3zJC1uc
|
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ 目 次 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ |

| 2021年度PGS主催競技のご案内 |
|
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ |
全日本女子シニア、 ミッドシニアアマチュアゴルファーズ選手権のご案内
|
間もなくエントリー締切(7/31)
|
「全日本女子シニア、ミッドシニアアマチュアゴルファーズ選手権」のエントリーを受付けております。
下記お申し込み方法をご確認の上、エントリーしてください。
皆様の参加を心よりお待ち申し上げます。
【お知らせ】
開催会場に「富士見高原ゴルフコース(長野県)」を追加致しました。
日 程 |
8月30日(月) |
プレースタイル |
リモコン式乗用カートによるキャディ付きプレー |
プレー料金(予定) |
12,570円(昼食付、税込) |
使用コース予定 |
女子シニア/5,614Yards、Par72
ミッドシニア/6,358Yards、Par72 |
【お申し込み方法】
■インターネットで申し込み
PGSホームページ http://www.pgs.or.jp/ にアクセスして頂き、特設バナー(楽天GORA)からエントリーをしてください。
インターネットエントリーの場合、参加申込書の送付は不要です。
サイトご登録のご住所に誤りがないか、必ず確認をお願い致します。
ネットエントリーにはユーザー登録が必要です。
お申し込みの際は、専用サイトからエントリー方法をご確認ください。
エントリー完了後、ご登録のメールアドレスにエントリー完了の
通知が届きます。完了通知が届かない場合はエントリーが
完了していない場合がございますので、必ずご確認ください。
■郵送で申し込み(第1希望コースに送付)
◆参加申込書に必要事項を記入し、 出場第1希望コースへお申し込みください。 (郵送またはFAX可)
◆第1希望コースの出場人数が定員を超えた場合、または中止になった場合は第2希望コースへ廻って頂きます。
【選手権競技の参加料徴収方法について】
新型コロナウイルス感染症への対応に伴い、本年度競技に限り
競技参加料の支払い方法を変更いたしました。
◆クレジットカードでのお支払い
エントリーの際、インターネット(楽天GORA)をご利用の場合のみ、競技参加料のお支払いはクレジットカード決済となります。なお、締切後にキャンセルした場合は、参加料を返金させて頂きます。
◆現金でのお支払い
競技参加料は、競技会当日にコースへお支払いください。 (現金の事前徴収は致しません)
【予選参加料】
東日本地区・中部日本地区・西日本地区 各6,600円(税込)
注1)1エントリーのみ有効。重複エントリーは失格となります。
注2)参加申込書はPGSホームページからダウンロードできます。
<2021年度PGS選手権競技日程>
(1)東日本 https://bit.ly/3dchXYD
(2)中部日本 https://bit.ly/3oktoQH
(3)西日本 https://bit.ly/3ssD0fJ
(4)全日本・地区決勝 https://bit.ly/2YkebVo
|
全日本スクランブルアマチュア
ゴルファーズ選手権のご案内
|
エントリー受付中
|
全国54コースを舞台に「国内最大級規模」のスクランブルゴルフ選手権を開催中。8月からは「後期戦」がスタート! 是非、パートナーやチームの仲間と協力し全国制覇を目指してください。皆様のエントリーお待ちしております。
【エントリー部門】
1 チーム戦 :4名1チーム
2 ダブルス戦 :2名1ペア
※ペア構成・チームに性別年齢ハンディキャップの制限無し
【参加料】
1 チーム戦 :予選/地区決勝/全日本それぞれ1チーム:26,400円
(消費税込・プレーフィ別途)
2 ダブルス戦:予選/全日本それぞれ1チーム:13,200円
(消費税込・プレーフィ別途)
【エントリー・大会概要はこちらから】

【9月後期予選スケジュール】
|
日程 |
都道府県 |
開催コース |
ダブルス戦 |
9/2(木) |
滋賀県 |
ペアズジャパンカントリークラブ |
9/12(日) |
栃木県 |
イーストウッドカントリークラブ |
9/21(火) |
群馬県 |
新玉村ゴルフ場 |
9/24(金) |
愛知県 |
額田ゴルフ倶楽部西コース |
9/27(月) |
福島県 |
グランディ那須白河ゴルフクラブ |
チーム戦 |
9/12(日) |
栃木県 |
イーストウッドカントリークラブ |
9/24(金) |
愛知県 |
額田ゴルフ倶楽部西コース |
9/27(月) |
福島県 |
グランディ那須白河ゴルフクラブ |
|
PGSチャリティー 東日本パブリックダブルスゴルフ選手権のご案内
|
エントリー受付中
|
2021年9月よりPGS東日本地区にて新設競技「PGSチャリティー東日本パブリックダブルスゴルフ選手権」を開催致します。当競技はチャリティー活動の一環として参加費の一部を新型コロナウイルス感染症対処に奮闘している、日本医師会へ寄付いたします。
プレー方法はそれぞれが各自の球をプレーし、どちらか少ない方を選択し、そのホールのチームスコアとする「ベストボール方式」を採用しております。
パートナーと協力し、ハイスコアを目指して参加してください。
【エントリー部門】
1 オープンクラス:ペア構成に制限無
2 シニアクラス :55歳以上のペア限定
3 レディスクラス:女性同士ペア限定
【参加料】
予選会:1ペア/13,100円
(消費税込、チャリティ1,000円込、プレーフィーは別途)
決 勝:1ペア/13,200円
(消費税込、プレーフィーは別途)
【エントリー・大会概要はこちらから】

【予選スケジュール】
日程 |
都道府県 |
開催コース |
9/7(火) |
東京都 |
昭和の森ゴルフコース |
10/1(金) |
千葉県 |
千葉よみうりカントリークラブ |
10/15(金) |
栃木県 |
イーストウッドカントリークラブ |
10/27(水) |
栃木県 |
ハーモニーヒルズゴルフクラブ |
11/2(火) |
群馬県 |
新玉村ゴルフ場 |
11/4(木) |
茨城県 |
下館ゴルフ倶楽部 |
【決勝スケジュール】
日程 |
都道府県 |
開催コース |
12/2(木) |
千葉県 |
千葉よみうりカントリークラブ |
|
PGS中部日本ダブルス選手権競技のご案内
|
エントリー受付中
|
2021年8月よりPGS中部日本地区にて新設競技「PGS中部日本ダブルス選手権競技」を開催致します。
プレー方法はそれぞれが各自の球をプレーし、どちらか少ない方を選択し、そのホールのチームスコアとする「ベストボール方式」を採用しております。
2名1チームで参加できるアマチュアゴルフの競技会です。是非ベストパートナーと一緒に頂点を目指してご参加ください。
【エントリー部門】
1 一般の部 :年齢制限なし(男女混合可)
2 シニアの部 :60歳以上の(男女混合可)
3 女子の部 :決勝大会のみ
4 ジュニアの部:高校生以下
【参加料】
予選会・決勝:1ペア/8,800円(税込、プレーフィーは別途)
【エントリーに関しては各開催コースにお問い合わせください。】
【予選スケジュール】
開催コースとスケジュール |
クラス |
日程 |
都道府県 |
開催コース |
一般
シニア
ジュニア |
8/30(月) |
岐阜県 |
伊深の森カントリークラブ TEL:(0574)29-1891 |
8/28(土) |
愛知県 |
ウッドフレンズ森林公園ゴルフ場 TEL:(0561)53-3993
|
8/19(木) |
愛知県 |
ウッドフレンズ名古屋港ゴルフ倶楽部 TEL:(0567)68-6651 |
8/3(火) |
愛知県 |
名古屋広幡ゴルフコース TEL:(0565)48-1551 |
8/4(水) |
愛知県 |
定光寺カントリークラブ TEL:(0561)48-4821 |
8/3(火) |
三重県 |
アリジカントリークラブ花垣コース TEL:(0595)39-1008 |
8/6(金) |
石川県 |
小松パブリック TEL:(0761)65-2277 |
8/3(火) |
富山県 |
小杉カントリークラブ TEL:(0766)56-6111 |
【決勝スケジュール】
開催コースとスケジュール |
クラス |
日程 |
都道府県 |
開催コース |
ジュニア |
11/23(火・祝) |
愛知県 |
ウッドフレンズ名古屋港ゴルフ倶楽部 TEL:(0567)68-6651 |
一般 シニア 女子 |
11/26(金) |
|
PGSドリーム・エイジゴルフ大会のご案内
|
|
PGSドリーム・エイジゴルフ大会が4月より開催されております。 当競技はシニアゴルファー(65歳以上の男性、60歳以上の女性)を対象とした競技です。
競技方法は以下ルールを採用したユニークな大会です。
東日本 中部日本 |
西日本 |
年齢ハンディキャップ方式
+ ダブルペリア方式によって算出されたハンディキャップによる18ホールストロークプレー |
年齢をハンディキャップに採用した18ホールストロークプレー |
グロススコアから年齢(12月31日時点)
+ ハンディキャップを引いたネットスコアにより順位を決定します |
グロススコアから年齢を引いたネットスコアにより順位を決定
|
同ネットの場合は高年齢者を上位とします |
元気いっぱい、ベテランゴルファーの方々の参加をお待ち申し上げます。
【エントリー部門】
1 個人戦
2 ペア戦
※男子65歳以上の方(昭和31年12月31日以前誕生)
※女子60歳以上の方(昭和36年12月31日以前誕生)
※ペアの部は上記年齢基準を満たす2名とし、男女を問わない
【参加料】
予選会・地区決勝
1 個人の部 1,650円(税込)、地区決勝1,650円(税込)
2 ペアの部 1ペア/3,300円(税込、プレーフィーは別途)
【大会概要こちらから】

【予選スケジュール】
エントリーに関しては各開催コースにお問い合わせください。
【個人戦】
開催コースとスケジュール |
地区 |
日程 |
都道府県 |
開催コース |
東日本 |
9/1(水) |
茨城県 |
下館ゴルフ倶楽部 TEL:(0296)20-1111 |
千葉県 |
千葉よみうりカントリークラブ TEL:(0436)92-2611
|
千葉県 |
紫あやめ36 TEL:(04)7124-1177 |
中部日本 |
9/15(水) |
愛知県 |
ウッドフレンズ森林公園ゴルフ場 TEL:(0561)53-3993
|
8/16(月) |
三重県 |
アリジカントリークラブ 花垣コース TEL:(0595)39-1008 |
西日本 |
9/16(木) |
滋賀県 |
ベアズパウジャパンカントリークラブ TEL:(0748)65-2552 |
9/13(月) |
京都府 |
京都大原パブリックゴルフコース TEL:(075)744-2331 |
【ペア戦】
開催コースとスケジュール |
地区 |
日程 |
都道府県 |
開催コース |
東日本 |
10/15(金) |
栃木県 |
那須野ヶ原カントリークラブ TEL:(0287)23-1101 |
千葉県 |
千葉よみうりカントリークラブ TEL:(0436)92-2611
|
中部日本 |
9/15(水) |
愛知県 |
ウッドフレンズ森林公園ゴルフ場 TEL:(0561)53-3993
|
【地区決勝スケジュール】
開催コースとスケジュール |
地区 |
日程 |
都道府県 |
開催コース |
東日本 |
11/4(木) |
茨城県 |
下館ゴルフ倶楽部 |
中部日本 |
10/14(木) |
愛知県 |
ウッドフレンズ名古屋港ゴルフ倶楽部 |
西日本 |
12/2(木) |
滋賀県 |
琵琶湖レークサイドゴルフコース |
|
寄附金募集のご案内 |
当協会はゴルフの初心者でも楽しめるアンダーハンディ競技から競技志向のゴルファーのためのスクラッチ競技まで数多くの大会を開催しております。アマチュアゴルファーの皆様にゴルフの楽しさ、健康増進のためのプレーの機会を提供しております。
今後もゴルフの普及と振興を行っていくための寄附金を広く募集しておりますので、皆様のサポートを宜しくお願い致します。
寄附された方々には「記念品」を贈呈させて頂きます。
■記念品について
記念品はPGS加盟コースでプレー代の一部に使える 「ゴルフ振興券」となります。
ご寄附をいただきました金額に応じて記念品をご用意させていただいております。
寄 附 額 |
記 念 品 |
3千~5千円未満 |
ゴルフ振興券1枚 |
5千~1万円未満 |
ゴルフ振興券2枚 |
1万円以上 |
1万円毎ゴルフ振興券4枚 |
■「ゴルフ振興券」利用可能コース一覧
http://www.pgs.or.jp/pgsinfo/shinkoken/shinkoken.pdf
■ご案内やお申し込みはこちらから
http://www.pgs.or.jp/pgsinfo/shinkoken/banner-kifu.pdf
■税制上の優遇制度
公益社団法人は「特定公益増進法人」に該当し、公益社団法人に対して行った寄附については、税制上の優遇制度が認められております。当協会は、個人の寄附金控除として「所得控除」ができます。
|
|
|
■2021全日本ミッドアマチュアゴルファーズ選手権東日本A地区決勝 |
◆7月24日(土)~25日(日)
◆栃木県/イーストウッドカントリークラブ
◆6,867Yards/Par72 参加者 175名
|
 |
熊谷淳選手が5位タイから逆転で初優勝を飾る |
全日本ミッドアマチュアゴルファーズ選手権東日本A地区決勝は、熊谷淳選手(40歳)が、通算1オーバー、145ストロークで初優勝を果たした。
初日、首位と4打差に30名がひしめく大混戦の中、2オーバーの74で首位と2打差の5位タイにつけていた熊谷選手が、最終ラウンドを3バーティ・2ボギーの71で回り、逆転で初優勝を飾った。
「2日間を通してティショットが安定していましたので、セカンドは短いクラブで打てたのが一番のスコアメイクにつながったと思います。最終日は普段通りの感じで朝練習し、パッティングを行いました。初日からパターの調子が結構悪かったので、午前中は我慢しながらのプレーでしたが、午後になると徐々にリズムをつかみ、15番、16番で連続バーディを取ることができて良かったです。久々に2日間の競技に出場しましたが、しっかり結果を出せたことは自分にとってすごく自信になりました。これからもそれをバネに頑張っていきたいと思っています。全日本大会に出場したら日本一を目指します」と、終始笑顔で語った熊谷選手。
尚、2打差の2位タイには、高村保選手(50歳)と、木下輝洋選手(47歳)の2名が147ストロークで入り、4位タイで中嶋勇太選手(30歳)と、樋口丈洋選手(32歳)の2名が148ストロークで入った。競技成績は以下の通り。
|
 |
|
順位 |
氏名 |
出場コース |
1R |
2R |
Total |
1 |
熊谷 淳 |
オールドオーチャード |
74 |
71 |
145 |
2T |
高村 保 |
うぐいすの森水戸 |
74 |
73 |
147 |
2T |
木下 輝洋 |
セゴビア |
72 |
75 |
147 |
4T |
中嶋 勇太 |
千葉よみうり |
74 |
74 |
148 |
4T |
樋口 丈洋 |
那須野ヶ原 |
74 |
74 |
148 |
|
フルリーダーボードはこちらへ
https://bit.ly/3rFYxkK
|
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ |
■2021全日本ミッドアマチュアゴルファーズ選手権東日本B地区決勝 |
◆7月14日(水)~15日(木)
◆山梨県/丘の公園清里ゴルフコース
◆6,829Yards/Par72 参加者 172名
|
 |
悪天候の中、稲波勇茂選手が5打差をつけて初優勝 |
全日本ミッドアマチュアゴルファーズ選手権東日本B地区決勝は、稲波勇茂選手(46歳)が、通算6アンダーの138ストロークで初優勝を果たした。
悪天候ながら初日に4アンダー68で首位タイにつけていた稲波選手。初日の夜には約30ミリの雨が降り、最終日は大雨で約1時間の中断もあった厳しいコンディションの中で安定したプレーを見せ、4バーティ・2ボギーの70で回り、通算6アンダーの138ストロークで初優勝。予選会の繰り上げ出場ながら、見事優勝を果たすという快挙を成し遂げた。
「2日間とも不安定な天候でしたし、最終日は中断もあり、長くて大変でした。最終日は『アンダーパーで回れれば良いかな』と考えながらプレーしていました。中断の時は、アウトコース7番のティーイングエリアにいました。ティショットを打ってから長い中断となったのですが、モチベーションを保つのが難しく、この7番と9番でボギーになってしまいました(苦笑)。今回、ミッドアマB地区で優勝することができましたが、今後も積極的に競技に出場していきたいと思っています」と話した稲波選手。
尚、2位タイには貞廣祐孝選手(50歳)と、柏木和樹選手(53歳)、佐々木賢選手(46歳)の3名が143ストロークで入り、5位タイで加藤昌孝選手(43歳)が145ストロークで入った。競技成績は以下の通り。
|
|
順位 |
氏名 |
出場コース |
1R |
2R |
Total |
1 |
稲波 勇茂 |
初穂 |
68 |
70 |
138 |
2T |
貞廣 祐孝 |
富士・山中湖 |
71 |
72 |
143 |
2T |
柏木 和樹 |
富士グリーンヒル |
70 |
73 |
143 |
2T |
佐々木 賢 |
富士・山中湖 |
69 |
74 |
143 |
5T |
加藤 昌孝 |
ウィーゴ |
73 |
72 |
145 |
|
フルリーダーボードはこちらへ
https://bit.ly/3ibZrm2
|
|
■PGS公式Facebook■
https://bit.ly/2CWdLuw
■PGS競技会公式Facebook■
https://bit.ly/3zJC1uc
■主催競技に関する詳細やお知らせはPGS公式ホームページ■
http://www.pgs.or.jp/をご確認ください。
|
- - - -- - - -- - - -- - - -- - - -- - - -- - - |
公益社団法人 日本パブリックゴルフ協会(PGS)
〒104-0042
東京都中央区入船2-10-8 オーク入船ビル4F
TEL:03-6280-3324 FAX:03-6280-3325
|
- - - -- - - -- - - -- - - -- - - -- - - -- - - |
このメールは送信専用のメールアドレスからお送りしています。
ご返信いただいても回答はできませんので予めご了承ください。
配信停止をご希望の方は、お名前を明記の上、 stop@pgs-golfers.jp
に配信停止希望のメールをお送りください。
アドレス変更をご希望の方は、変更前のアドレス、変更後のアドレス、
お名前を明記の上、 stop@pgs-golfers.jpにメールをお送りください。
配信停止・アドレス変更にはしばらくお時間をいただく場合がございますが、
ご容赦ください。
|
|