 |
PGSメールマガジン |
★「PGS主催競技開催中!エントリー情報から今後の開催予定について」
★コラム 全日本アマチュアゴルファーズ選手権
全日本シニアアマチュアゴルファーズ選手権
全日本女子ミッドアマチュアゴルファーズ選手権
参加申し込みは、まだまだ受付中です!
|
(2021年3月18日号)
|
公益社団法人 日本パブリックゴルフ協会
http://www.pgs.or.jp/
|
※本メールは選手権競技エントリー時に「PGSメルマガ配信を希望する」
を選択してくださった方にお送りしております。
配信の停止は文末をご覧ください。

日頃より公益社団法人日本パブリックゴルフ協会(PGS)の活動にご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
長かった冬が終わり、新緑が芽吹き始めるこの時期は、ゴルフシーズン到来を予感させますね。PGS選手権競技では、女子アマ・グランドシニアの予選が始まり、アマ選・シニア・女子ミッドのエントリーを受付ております。今年も多くの皆様からのお申し込みをお待ちしておりますので、奮ってご参加ください。
当協会では新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、 徹底した安全対策の元、大会を運営しております。 ご安心して参加してください。
最後に、コラム 全日本アマチュアゴルファーズ選手権
全日本シニアアマチュアゴルファーズ選手権
全日本女子ミッドアマチュアゴルファーズ選手権
参加申し込みは、まだまだ受付中です!をお届けします。
|
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ 目 次 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ |

|
2021年度PGS主催競技のご案内 |
|
◆1.アマ選、シニア・女子ミッドアマチュア ゴルファーズ選手権のご案内 |
|
◆2.PGS全日本ビジネスゴルファーズ選手権のご案内 |
|
◆3.全日本スクランブルアマチュアゴルファーズ選手権のご案内 |
|
◆4.寄附金募集のご案内 |
|
◆5.PGSスポンサー杯のご案内 |
|
◆6.JGA/USGAハンディキャップインデックス取得のご案内 |

|
コラム 全日本アマチュアゴルファーズ選手権
全日本シニアアマチュアゴルファーズ選手権
全日本女子ミッドアマチュアゴルファーズ選手権
参加申し込みは、まだまだ受付中です!
|
|
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ |
1.アマ選、シニア・女子ミッドアマチュア ゴルファーズ選手権のご案内
|
エントリー受付中
|
「全日本アマチュアゴルファーズ選手権」「全日本シニアアマチュアゴルファーズ選手権」「全日本女子ミッドアマチュアゴルファーズ選手権」のエントリーを受付ております。締切は「3月31日(水)」ですので、お申し込みはお早めに。
下記お申し込み方法をご確認の上、エントリーしてください。
皆様の参加を心よりお待ち申し上げます。
【お申し込み方法】
■インターネットで申し込み
PGSホームページ http://www.pgs.or.jp/ にアクセスして頂き、特設バナー(楽天GORA)からエントリーをしてください。
インターネットエントリーの場合、参加申込書の送付は不要です。
サイトご登録のご住所に誤りがないか、必ず確認をお願い致します。
ネットエントリーにはユーザー登録が必要です。
お申し込みの際は、専用サイトからエントリー方法をご確認ください。
エントリー完了後、ご登録のメールアドレスにエントリー完了の
通知が届きます。完了通知が届かない場合はエントリーが
完了していない場合がございますので、必ずご確認ください。
【郵便で申し込み(第1希望コースに送付)】
◆参加料を現金で支払う場合
「第1希望コース」に、参加申込書と参加料(現金)を現金書留でお送りください。
*参加申込書の送付が必須です。
◆参加料をゆうちょで振込む場合
郵便局にて参加料を振込み、受領証を受け取ります。
ゆうちょ振込票には、必ず第1希望コース名、お名前、ご住所、電話番号をご記入ください。
「第1希望コース」に、参加申込書と、ゆうちょの受領証(コピー可)を封書でお送りください。
*参加申込書の送付が必須です。
*参加申込書は、PGSホームページ http://www.pgs.or.jp/からダウンロードできます。
【予選参加料】
東日本地区・中部日本地区・西日本地区 各6,600円(税込)
注)1エントリーのみ有効。重複エントリーは失格となります。
【各選手権競技の申込期間のご案内】
各選手権競技の申込開始にあわせて、PGSホームページ
http://www.pgs.or.jp/に申込サイトの特設バナーを掲載します
※掲載は申込期間ですのでご注意ください(開催期間ではございません)。
【受付中】
■アマチュアゴルファーズ選手権 :3月1~31日
■シニアアマチュアゴルファーズ選手権 :3月1~31日
■女子ミッドアマチュアゴルファーズ選手権 :3月1~31日
【受付前】
■ミッドアマチュアゴルファーズ選手権 :5月1~31日
■女子シニアアマチュアゴルファーズ選手権 :7月1~31日
■ミッドシニアアマチュアゴルファーズ選手権 :7月1~31日
<2021年度PGS選手権競技日程>
(1)東日本 https://bit.ly/3gZYM5b
(2)中部日本 https://bit.ly/3oktoQH
(3)西日本 https://bit.ly/3ssD0fJ
(4)全日本・地区決勝 https://bit.ly/2YkebVo
|
2.PGS全日本ビジネスゴルファーズ選手権のご案内
|
エントリー受付中
|
本大会は社会人ゴルファーのNo1を決定するスクラッチ競技です。全国から集結したゴルファーが、4月23日(金)に開催する全日本(浜松シーサイドゴルフクラブ)で頂点を目指し競い合います。
定員になり次第締め切りとさせていただきますので、お申し込みはお早めに!
企業の名を背負い個人の力で是非優勝を勝ち取ってください。
【特典】
1 シード権の付与
■優勝 PGS選手権競技のシード権 (一部条件あり)
■上位5名 全日本企業対抗ゴルフトーナメント2021個人戦全国決勝のシード権
2 賞品
■予選・全日本大会の参加者にはもれなく参加賞をお渡しいたします。
■全日本大会上位5名に記念品の贈呈
【エントリー・大会概要はこちらから】
■大会ホームページ http://www.pgs-bg.com/
■大会FaceBook https://www.facebook.com/businessgolfers/
【受付予選会場】
【全日本会場】
4/23(金) |
静岡県 |
浜松シーサイドゴルフクラブ |
|
3.全日本スクランブルアマチュア
ゴルファーズ選手権のご案内
|
エントリー受付中
|
「全日本スクランブルアマチュアゴルファーズ選手権」は全国54会場で開催する「国内最大級規模」のスクランブルゴルフ選手権です。
ペアで参加する「ダブルス戦」と4名で挑む「チーム戦」を設け、前期・後期に分けて全日本大会(グランディ鳴門ゴルフクラブ36 Eastコース:徳島県)で日本一のペアとチームを決定します。パートナーや仲間との協力でベストスコアも夢ではありません!
皆様のエントリーを心よりお待ちしております。
※チーム戦には地区決勝はありません。
【エントリー・大会概要はこちらから】
https://pgs-golftour.jp/
【4月予選開催会場】
【チーム戦】
4/16(金) |
埼玉県 |
武蔵丘ゴルフコース |
4/20(火) |
千葉県 |
姉ヶ崎カントリー倶楽部 東コース |
4/22(木) |
岐阜県 |
瑞陵ゴルフ倶楽部 |
4/28(水) |
滋賀県 |
瀬田ゴルフコース 北コース |
【ダブルス戦】
4/16(金) |
埼玉県 |
武蔵丘ゴルフコース |
4/20(火) |
千葉県 |
姉ヶ崎カントリー倶楽部 東コース |
4/22(木) |
岐阜県 |
瑞陵ゴルフ倶楽部 |
4/28(水) |
滋賀県 |
瀬田ゴルフコース 北コース |
|
4.寄附金募集のご案内 |
当協会はゴルフの初心者でも楽しめるアンダーハンディ競技から競技志向のゴルファーのためのスクラッチ競技まで数多くの大会を開催しております。アマチュアゴルファーの皆様にゴルフの楽しさ、健康増進のためのプレーの機会を提供しております。
今後もゴルフの普及と振興を行っていくための寄附金を広く募集しておりますので、皆様のサポートを宜しくお願い致します。
寄附された方々には「記念品」を贈呈させて頂きます。
■記念品について
記念品はPGS加盟コースでプレー代の一部に使える 「ゴルフ振興券」となります。
ご寄附をいただきました金額に応じて記念品をご用意させていただいております。
寄附額 |
記念品 |
3千~5千円未満 |
ゴルフ振興券1枚 |
5千~1万円未満 |
ゴルフ振興券2枚 |
1万円以上 |
1万円毎ゴルフ振興券4枚 |
■「ゴルフ振興券」利用可能コース一覧
http://www.pgs.or.jp/pgsinfo/shinkoken/shinkoken.pdf
■ご案内やお申し込みはこちらから
http://www.pgs.or.jp/pgsinfo/shinkoken/banner-kifu.pdf
■税制上の優遇制度
公益社団法人は「特定公益増進法人」に該当し、公益社団法人に対して行った寄附については、税制上の優遇制度が認められております。当協会は、個人の寄附金控除として「所得控除」ができます。
|
5.PGSスポンサー杯のご案内
|
アンダーハンディ競技のPGSスポンサー杯(ダンロップ杯、ブリヂストン杯、サンレオ杯)を開催しております。
開催日程はPGSホームページをご確認の上、お申し込みください。
http://bit.ly/33mpxcU
東日本地区
【参加資格】
JGA/USGAハンディキャップインデックスを取得している方
【予選参加料】
〔PGS会員〕
●ブラック・ブルークラス 1,650円(税込)(参加賞有り)
●ホワイト・レッドクラス 1,650円(税込)(参加賞有り)
●ピンククラス 無料(参加賞無し)
※但し、2名以下の場合は開催中止とし、ホワイト・レッドクラスへ自動エントリーとなり、競技参加料1,650円(税込)(参加賞有り)が掛かります。
〔PGS会員以外〕
●ブラック・ブルークラス 2,750円(税込)(参加賞有り)
●ホワイト・レッドクラス 2,750円(税込)(参加賞有り)
●ピンククラス 1,100円(税込)(参加賞無し)
※但し、2名以下の場合は開催中止とし、ホワイト・レッドクラスへ自動エントリーとなり、競技参加料2,750円(税込)(参加賞有り)が掛かります。
※1組4名同組の組合せをご希望の方(予選のみ可)は、お申し込みの際その旨あわせて競技開催コースへお申し出ください。
【申込方法】
競技開催コースへ直接お申し込みください。
中部日本地区
【参加資格】
JGA/USGAハンディキャップインデックスを取得している方
【予選参加料】
〔PGS会員〕 1,650円(税込)
〔J-sys登録者〕 2,200円(税込)
【申込方法】
競技開催コースへ直接お申し込みください。
西日本地区
【参加資格】
PGS会員で、JGA/USGAハンディキャップインデックスを取得している方
【予選参加料】
〔PGS会員〕 1,650円(税込)
【申込方法】
競技開催コースへ直接お申し込みください。
|
6.JGA/USGAハンディキャップインデックス取得のご案内 |
■JGA/USGAハンディキャップインデックスを取得しよう!
JGA/USGAハンディキャップインデックスは、全国のゴルファーのハンディキャップを公平にして客観的な方法により算定することにより、年齢・性別・技量が異なるもの同士が対等に競技を楽しめるようにしたもので、日本で唯一のオフィシャルハンディキャップです。PGS加盟コースで「PGS会員登録」をすることで簡便に取得できます。
【申込方法】
■PGSのホームページにある
「JGA/USGAハンディキャップインデックスの取得方法」をご覧ください。
http://bit.ly/2KkAF2n
■お問い合わせ先
PGS加盟コースでお問い合わせください。
|
|
全日本アマチュアゴルファーズ選手権
全日本シニアアマチュアゴルファーズ選手権
全日本女子ミッドアマチュアゴルファーズ選手権
参加申し込みは、まだまだ受付中です!
|
3月もまだ半ばだというのに、先週は東京の他、各地で桜が早くも開花! 季節は着実に春へと変わりつつあるようですね。さて、3月1日(月)からお申込み受付が始まりました、全日本アマチュアゴルファーズ選手権、全日本シニアアマチュアゴルファーズ選手権、全日本女子ミッドアマチュアゴルファーズ選手権、3競技共まだまだ申し込み受付中です。参加ご希望の方は、上記の大会概要をご参照の上、お早めにお申し込みください!
ゴルフは3密を避けることができ、安心安全に楽しむことができるスポーツのひとつです。ご家族、お仲間、お友だちなどお誘い合わせの上、ぜひ当協会加盟の各ゴルフ場へ足をお運びください。徹底した感染防止対策の下、コロナに負けず、元気にゴルフを楽しみましょう!
|
 |
「ジャパンゴルフフェア2021」に、石井忍プロがご来場!
|
3月12日(金)~14日(日)まで、パシフィコ横浜で開催されました「ジャパンゴルフフェア2021」の最終日、PGSブースに全日本パブリックアマチュアゴルフ選手権競技(現・全日本アマチュアゴルファーズ選手権)歴代優勝者の石井忍プロがご来場。申し込み受付中の全日本アマチュアゴルファーズ選手権、全日本シニアアマチュアゴルファーズ選手権、全日本女子ミッドアマチュアゴルファーズ選手権、3選手権競技のPRをしていただきました。
石井プロが全日本パブリック選手権に優勝したのは25年前、平成8年に行われた第30回大会。大学4年生だった当時、学生生活最後の年に巡ってきたチャンスを見事に掴み取り、栄えあるトロフィーに名前を刻んだ石井プロ。この優勝を機に「本気でプロゴルファーになる」ことを決意され、正にビッグタイトルの獲得がその後の人生を決定づける大きなきっかけになったといいます。現在はトーナメントプロからティーチングプロへ転身され、今や見ない日はないというほど様々なゴルフメディアで活躍中の石井プロ。
「後にも先にも全日本大会に優勝したのはこのときだけ。あのトロフィーを持ったときの感触は今でも憶えています」と、当時を懐かしむ石井プロの言葉はプロゴルファーを目指すジュニアや学生ゴルファーはもちろん、上達を望む多くのアマチュアゴルファーにとって励みとなるのではないでしょうか。
今年の全日本アマチュアゴルファーズ選手権は、6月15日(火)~16日(水)まで茨城県のオールドオーチャードゴルフクラブで開催。また、全日本シニアアマチュアゴルファーズ選手権、全日本女子ミッドアマチュアゴルファーズ選手権は、6月22日(火)~23日(水)、兵庫県の北神戸ゴルフ場で開催。それぞれ予選・地区決勝を勝ち抜いた選手たちの挑戦を待ち受けます。3選手権の締め切りは3月31日(水)。初参加の方も大歓迎! 多くの皆様の参加をお待ちしております。
尚、PGSニュース88号には、石井プロのインタビュー記事を掲載しておりますので、是非ご覧ください!
※予選・地区決勝の大会概要は、上記をご覧ください。
|

|
■PGS全日本ビジネスゴルファーズ選手権 |
◆開 催 日:4月23日(金)
◆開催コース:浜松シーサイドゴルフクラブ(静岡県)
|
 |
新設競技の「PGS全日本ビジネスゴルファーズ選手権」。2月5日(金)よりスタートした予選大会もいよいよ大詰め! 4月23日(金)に静岡県の浜松シーサイドゴルフクラブで開催予定の全日本大会へ向け、各会場共に好スコア続出で白熱した競技が展開されております。PGS全日本ビジネスゴルファーズ選手権のホームページ、Facebookアカウントでは、各地区予選大会の様子を公開中! ティショットの様子などを見ていただくことができますので、大会の開催情報と併せて是非ご覧ください。 参加をご希望の方、これが最後のご案内になります! エントリーはまだ受付中ですので、お早めにお申し込みください! 多数の社会人ゴルファー皆様からの申し込みをお待ちしております!
※予選の大会概要は、下記をご覧ください。
■大会ホームページ http://www.pgs-bg.com/
■大会FaceBook https://www.facebook.com/businessgolfers/
|

|
■全日本スクランブルアマチュアゴルファーズ選手権 |
◆開 催 日:チーム戦 2022年3月8日(火) ダブルス戦 2022年3月10日(木)
◆開催コース:グランディ鳴門ゴルフクラブ36 (徳島県)
|
 |
メンバーとの絆で、狙うはビッグスコア!大人気のスクランブルゴルフ競技「全日本スクランブルアマチュアゴルファーズ選手権」。およそ1ヶ月後に迫った前期地区予選の開幕に向け、エントリーを受付中です!
スクランブル競技で重要な、メンバーとの絆。チーム戦、ダブルス戦共にそれぞれの役割と緻密な戦略がビッグスコアを出す大きなカギとなっております。バーディを積み重ねるごとに高まるムードと一体感、その醍醐味を存分に味わっていただくことができるでしょう。
今年は年間スケジュールを前期と後期に分け、チーム戦とダブルス戦、各カテゴリー別に予選競技と地区決勝競技を開催。さらには前期決勝競技、後期決勝競技を経た各チームが、2022年3月、徳島県のグランディ鳴門ゴルフクラブ36 Eastコースで開催される全日本大会へ進出! まさに“国内最大規模のスクランブル競技”として、真のチャンピオンチームを決する1年をかけた壮大なツアー競技にスケールアップいたしました!
開催コースは当協会加盟の東日本、中部日本、西日本各地区パブリックコースに加えて、各地区のメンバーシップコースが舞台。全国各地区の魅力的な会場を多数ご用意しております。チーム戦、ダブルス戦共にエントリーを受付中です。お仲間やご家族、ご友人などお誘い合わせの上、多数の皆様のご参加をお待ちしております!
※予選・地区決勝の大会概要は、上記をご覧ください。
|
 |
■PGS公式Facebook■
https://bit.ly/2CWdLuw
主催競技に関する詳細やお知らせはPGS公式ホームページ
http://www.pgs.or.jp/をご確認ください。
|
- - - -- - - -- - - -- - - -- - - -- - - -- - - |
公益社団法人 日本パブリックゴルフ協会(PGS)
〒104-0042
東京都中央区入船2-10-8 オーク入船ビル4F
TEL:03-6280-3324 FAX:03-6280-3325
|
- - - -- - - -- - - -- - - -- - - -- - - -- - - |
このメールは送信専用のメールアドレスからお送りしています。
ご返信いただいても回答はできませんので予めご了承ください。
配信停止をご希望の方は、お名前を明記の上、 stop@pgs-golfers.jp
に配信停止希望のメールをお送りください。
アドレス変更をご希望の方は、変更前のアドレス、変更後のアドレス、
お名前を明記の上、 stop@pgs-golfers.jpにメールをお送りください。
配信停止・アドレス変更にはしばらくお時間をいただく場合がございますが、
ご容赦ください。
|
|