 |
PGSメールマガジン |
★コラム 今年は2つの全日本選手権を開催! PGSダブルススクランブルゴルフ選手権
★アマ選、シニア・女子ミッドのエントリー受付中!
|
(2020年3月13日号)
|
公益社団法人 日本パブリックゴルフ協会
http://www.pgs.or.jp/
|
※本メールは選手権競技エントリー時に「PGSメルマガ配信を希望する」
を選択してくださった方にお送りしております。
配信の停止は文末をご覧ください。

日頃より公益社団法人日本パブリックゴルフ協会(PGS)の競技にご参加いただきましてありがとうございます。
今号では、コラム『今年は2つの全日本選手権を開催! PGSダブルススクランブルゴルフ選手権』をお届けします。
また、3月1日より「全日本アマチュアゴルファーズ選手権」「全日本シニアアマチュアゴルファーズ選手権」「全日本女子ミッドアマチュアゴルファーズ選手権」のエントリーの受付を開始しました。今年も多くの皆様からのお申し込みをお待ちしておりますので、奮ってご参加ください。
|
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ 目 次 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ |
 |
コラム 今年は2つの全日本選手権を開催! PGSダブルススクランブルゴルフ選手権 |
 |
2020年度PGS主催競技お申し込み方法のご案内 |
|
◆1.アマ選、シニア・女子ミッドのエントリーについて |
|
◆2.PGSダブルススクランブルゴルフ選手権のエントリーについて |
|
◆3.いまからでも間に合うPGS主催のアンダーハンディ競技
(3月開催分) |
|
◆4.JGA/USGAハンディキャップインデックス取得のご案内 |
|
◆◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆◆ |
コラム 今年は2つの全日本選手権を開催! PGSダブルススクランブルゴルフ選手権
|
 |
今年は本当に暖かい日が続いていますね!このまま春本番に突入しそうな勢いで、いよいよ本格的なシーズンの到来が近づいてきました。既報のとおり、今年度のPGS主催のスクラッチ競技各大会のエントリーを受け付けておりますが、併せてPGSダブルススクランブルゴルフ選手権のエントリーも始まっております。
今年から一年を通じて皆様にスクランブルゴルフを楽しんで頂くために、新たに競技を立ち上げ、前期・後期に分けて開催致します。前期大会が「全日本ダブルススクランブルアマチュアゴルファーズ選手権」、後期大会が「全日本パブリックダブルススクランブルゴルフ選手権」。どちらの大会も現在エントリーを受け付けております。
|
 |
PGSの主催競技として開催されてから今年で早や5年目、今や競技志向のゴルファーの皆様にはお馴染みとなったダブルススクランブルゴルフ。ペアを組む2名がそれぞれティショットを打ち、セカンドショット以降はどちらか選択した場所から2名がボールを打ち、これをホールアウトするまで繰り返してそのホールのスコアを決定する競技方法で、個人競技や普段のプレーでは味わうことのできないパートナーとの一体感とチャレンジングなプレーを楽しめるとあって人気の大会です。その面白さにスクラッチ競技の常連プレーヤーも多く見られ、普段の競技以上にエキサイティングなプレーで盛り上がっています。
|
 |
友人同士やゴルフ仲間はもちろん、夫婦や親子、男女カップルなど時にやさしく、時に厳しく、お互いを支え合い、励まし合いながらプレーする姿は微笑ましくもあり、スクランブルゴルフを通じて育むパートナーとのコミュニケーションもこの競技の特徴です。また、競技志向のペアにとっては、普段1人では出すことのできないビッグスコアを狙うことができるのも魅力で、お互いの持ち味を最大限に活かしながら、緻密な計算を基に作戦を立て、夢のスコアに挑戦するペアも少なくありません。
前期大会となる全日本ダブルススクランブルアマチュアゴルファーズ選手権は、ペアの構成に制限のない「オープンクラス」と、男女ペア2名1組による「ミックスクラス」の2部門を設置。会場はパブリックコースに加えてメンバーシップコースが選択でき、3月27日に行われる中部日本地区第1会場を皮切りに、全国8地区24会場で予選が行われる予定です。そして各地区の決勝競技を経て、9月29日・30日に開催される全国大会は、あのJLPGAツアー「ヤマハレディースオープン葛城」が開催される静岡県の葛城ゴルフ倶楽部・山名コースが舞台。戦略性溢れる名門コースでの戦いが今から楽しみな全日本ダブルススクランブルアマチュアゴルファーズ選手権。エントリーはまだまだ受付しておりますので、奮ってお申込み下さい!
|
 |
そして、後期大会となる「全日本パブリックダブルススクランブルゴルフ選手権」は、ペアの構成に制限のない通常の「ダブルス戦」に加え、今年は55歳以上<1965年(昭和40年)12月31日以前に誕生>の2名1組で構成される「シニアダブルス戦」を開催します。予選は7月17日に行われる西日本地区第1会場を皮切りに、東日本地区、中部日本地区、西日本地区の3地区12会場で行われる予定。各地区の決勝競技を経て、11月25日・26日に、兵庫県のよみうりゴルフウエストコースで全国大会が開かれる予定です。エントリーはまだまだ受付しておりますが、会場によっては枠が残りわずかとなっておりますので、お早めにお申込み下さい!
また、既にご案内のとおり、現在スクラッチ競技は「全日本アマチュアゴルファーズ選手権」「全日本シニアアマチュアゴルファーズ選手権」「全日本女子ミッドアマチュアゴルファーズ選手権」の3競技がエントリー受付中です。締め切りは3月31日となっておりますので、こちらもお早めにお申し込みください!
その他、PGSではスポンサー杯、ハンディ杯など多数開催。65歳以上(女性は60歳以上)で、年齢をハンディキャップとするドリーム・エイジゴルフ大会などユニークな競技も開催しております。それぞれ参加申し込みを受け付けておりますので、詳細はPGSホームページでご確認ください。
|
|