 |
PGSメールマガジン |
★2019 全日本アマチュアゴルファーズ選手権 競技結果
★2019 女子ミッドアマチュアゴルファーズ選手権 西日本地区決勝 競技結果
★7月1日より女子シニア、ミッドシニア選手権のエントリーが開始!
|
(2019年6月28日号)
|
公益社団法人 日本パブリックゴルフ協会
http://www.pgs.or.jp/
|
※本メールは選手権競技エントリー時に「PGSメルマガ配信を希望する」
を選択してくださった方にお送りしております。
配信の停止は文末をご覧ください。

日頃より公益社団法人日本パブリックゴルフ協会(PGS)の競技に ご参加いただきましてありがとうございます。
今号では、全日本アマチュアゴルファーズ選手権競技結果、女子ミッドアマチュアゴルファーズ選手権西日本地区決勝競技結果のレポートをお届けいたします。
また、「女子シニアアマチュアゴルファーズ選手権(50歳以上)」並びに「ミッドシニアアマチュアゴルファーズ選手権(65歳以上)」を中心に、これから始まるPGS主催競技について皆様にご案内いたします。
どうぞ、お楽しみください。
|
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ 目 次 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
全日本アマチュアゴルファーズ選手権選手権 競技結果
女子ミッドアマチュアゴルファーズ選手権西日本地区決勝 競技結果
PGS主催競技についてのご案内
◆「女子シニア、ミッドシニア」お申込み方法のご案内
◆「全日本パブリックダブルスゴルフ選手権」のご案内
◆「PGSアンダーハンディ競技」のご案内
◆「PGSドリーム・エイジゴルフ大会」のご案内
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
|
|
◆◇全日本アマチュアゴルファーズ選手権◇◆
|
◆6月17日(月)~18日(火)
◆徳島県/コート・ベール徳島ゴルフクラブ
◆7,011ヤード、パー72 参加者165名
|
 |
青山晃大選手がプレーオフを制し、初優勝を飾る |
全日本アマチュアゴルファーズ選手権は通算5アンダー、139ストロークで並んだ青山晃大選手(19歳)と前田晃希選手(21歳)によるプレーオフが行われ、青山選手が初優勝を果たした。
実力者が名を連ねた上位勢の中で、抜け出したのは青山選手と前田選手だった。
|
 |
「勝ってきます!」と気合い十分にプレーオフに臨んだ前田選手。今春大学を卒業したばかり。社会人1年目にいきなり訪れたチャンスをものにしたい。1ホール目の10番、気合いの入ったドライバーショットは飛距離も十分、フェアウェイ左サイドをとらえる。一方の青山選手は最終ラウンドの後半で3アンダーをマーク。
「集中力を保つことができていた。プレーオフの心の準備はできていた。楽しみたい」と戦いに臨み、ティショットを右ラフに外したものの、52度のウェッジで打った第2打はピン上4メートルにつける絶好のチャンス。しかし、「入ったと思った」というパットは僅か右に外れて両者パー。2ホール目の9番パー4。今度は前田選手が右ラフ、青山選手はフェアウェイ中央。前田選手のセカンドショットはやや噛み気味でグリーンをとらえることができず手前のラフ。一方の青山選手は残り110ヤードを9番アイアンでハーフショット。ピン右サイド約5メートルにつける。
前田選手の3打目アプローチは強く入り、ピンを大きくオーバー。返しのパーパットも入らず、冷静に2パットでおさめた青山選手がプレーオフを制した。
「久しぶりに結果が出ました。日本アマの出場資格もゲットでき、うれしいです」と、満面の笑みで優勝杯を掲げた。競技成績は以下のとおり。
|
 |
 |
順位 |
氏名 |
出場コース |
1R |
2R |
Total |
1 |
青山 晃大 |
シード・名古屋港 |
71 |
68 |
139 |
2 |
前田 晃希 |
下館 |
70 |
69 |
139 |
※プレーオフの結果、青山晃大選選手が優勝 |
3T |
久保田 皓也 |
シード・アオノ |
72 |
68 |
140 |
3T |
園田 昂生 |
シード・JGM宇都宮 |
68 |
72 |
140 |
5T |
鈴木 隆太 |
シード・紫あやめ36 |
71 |
71 |
142 |
5T |
上田 敦士 |
シード・名古屋広幡 |
69 |
73 |
142 |
|
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ |
◆◇女子ミッドアマチュアゴルファーズ選手権西日本地区決勝◇◆
|
◆5月16日(木)~17日(金)
◆岡山県/岡山空港ゴルフコース
◆6,019ヤード、パー72 参加者28名
|
 |
谷口志麻選手が6打差を守り、初優勝を飾る |
女子ミッドアマチュアゴルファーズ選手権西日本地区決勝は通算10オーバー、154ストロークで谷口志麻選手が初優勝を果たした。快晴の下、初日73で2位に7打差をつけて単独首位発進を決めた谷口選手。最終日の前半は44を叩いてピンチを招いたが、「逆に吹っ切れた。思い切りやろう!」と、気持ちを切り替えた後半は37。2位との差は1打縮まったが、6打差を守り抜いた。飛ばしが好きで、かつてはドラコン大会の常連だったという谷口選手。公式に残る記録は290ヤードと、細身の体型からは想像もつかない力を持つが、今回の優勝要因はアプローチ、パター。「プレーのリズムを作ることができ、自分とコースとの戦いに集中できた。スコアが作れた時の喜びはドラコンにはないもの」と、飛ばしを卒業して大きなものを手に入れた。競技成績は以下のとおり。
|
 |
順位 |
氏名 |
出場コース |
1R |
2R |
Total |
1 |
谷口 志麻 |
岡山空港 |
73 |
81 |
154 |
2 |
田尻 智佳 |
シード・京阪 |
82 |
78 |
160 |
3 |
幸塚 由紀 |
西神戸 |
80 |
81 |
161 |
4T |
鷹野 美紀 |
シード・滋賀甲南 |
84 |
83 |
167 |
4T |
南里 美佐子 |
大阪パブリック |
81 |
86 |
167 |
|
「女子シニア、ミッドシニア」お申込み方法のご案内
|
■2019女子シニア、ミッドシニアのエントリーが開始!■
7月1日より女子シニア、ミッドシニアアマチュアゴルファーズ選手権のエントリーがスタートします。是非、日頃の鍛錬の成果と積み重ねてきたゴルフスキルを発揮して頂点を目指してみませんか?
◆◇◆お申し込み方法のご案内◆◇◆
■インターネットで申し込む
PGSホームページhttp://www.pgs.or.jp/ 掲載の申込サイトの特設バナーより、いずれか1つを選んでエントリーしてください。インターネットエントリーの場合、参加申込書の送付は不要です。各サイトご登録のご住所に誤りがないか、必ず確認をお願い致します。
(7月1日よりエントリー受付)
【予選エントリーサイト】
インターネットからもエントリー受付中!
■楽天GORA ⇒⇒⇒⇒ http://bit.ly/2FGBWQe
■ゴルフライフ ⇒⇒⇒ http://bit.ly/2FHjx5s
■GOD ⇒⇒⇒⇒⇒ http://bit.ly/2CHIkCD
ネットエントリーにはユーザー登録が必要な場合がございます。
お申し込みの際は、各社サイトでエントリー方法をご確認ください。
エントリー完了後、ご登録のメールアドレスにエントリー完了の通知が届きます。
完了通知が届かない場合はエントリーが完了していない場合がございますので、必ずご確認ください。
■郵便で申し込む(第1希望コースに送付)
◆参加料を現金で支払う場合
「第1希望コース」に、参加申込書と参加料(現金)を現金書留でお送り
ください。
*参加申込書の送付が必須です。
◆参加料をゆうちょで振込む場合
郵便局にて参加料を振込み、受領証を受け取ります。ゆうちょ振込票に
は、必ず第1希望コース名、お名前、ご住所、電話番号をご記入くださ
い。
「第1希望コース」に、参加申込書と、ゆうちょの受領証(コピー可)を
封書でお送りください。
*参加申込書の送付が必須です。ゆうちょの振込票には必ず 「第1希望
コース」をご記入ください。
|
「全日本パブリックダブルスゴルフ選手権」のご案内
|
■7月から各地区で予選がスタート!■
いよいよ7月より「ダブルスゴルフ選手権」が各地区で開催されます。
ベストパートナーと共にチャンピオンを目指してみませんか?皆様のご参加を心よりお待ちしております。
【競技方法】
ベストスコアの部:ベストスコア方式による18ホールストロークプレー
スクランブルの部:スクランブル方式による18ホールストロークプレー
【参加資格】
アマチュアゴルファー(ペアは男女問わず)
【予選参加料】
予選/地区決勝/全日本:それぞれ1ペア:12,000円税別
(プレーフィは別途)
【申込方法】
■インターネットで申し込む
大会ホームページよりエントリーしてください http://bit.ly/2GmFdDM
■お問い合わせ先
大会事務局まで連絡してください。
TEL(03-6300-6025)/FAX(03-6382-9605)
|
PGSアンダーハンディ競技のご案内
|
■スポンサー杯(ダンロップ杯、ブリヂストン杯、サンレオ杯)開催中!■
PGSアンダーハンディ競技「スポンサー杯」をご案内します。
3地区でスポンサー杯(ダンロップ杯、ブリヂストン杯、サンレオ杯)の予選を開催。秋以降に各地区で決勝(ダンロップ杯決勝、ブリヂストン杯決勝、グランドマンスリー)が行われます。
参加される地区の募集概要をご確認の上、是非お申込みください。
■■■日程はこちらから■■■
■ダンロップ杯 http://bit.ly/2EDFYHk
■ブリヂストン杯 http://bit.ly/2T3tJwm
■サンレオ杯 http://bit.ly/2T3i5Sn
■ハンディ杯 http://bit.ly/2EDeXUj
(1)東 日 本
【参加資格】
JGA/USGAハンディキャップインデックスを取得している方
【予選参加料】
〔PGS会員〕
■ブラック・ブルークラス/ホワイト・レッドクラス 1,500円税別(参加賞有り)
■ピンククラス
無料(参加賞無し)
※但し、2名以下の場合は開催中止とし、ホワイト・レッドクラスへ自動
エントリーとなり、競技参加料1,500円税別(参加賞有り)が掛かりま
す。
〔PGS会員以外〕
■ブラック・ブルークラス/ホワイト・レッドクラス
2,500円税別(参加賞有り)
■ピンククラス
1,000円税別(参加賞無し)
※但し、2名以下の場合は開催中止とし、ホワイト・レッドクラスへ自動
エントリーとなり、競技参加料2,500円税別(参加賞有り)が掛かりま
す。
※1組4名同組の組合せをご希望の方(予選のみ可)は、お申し込みの際
その旨あわせて競技開催コースへお申し出ください。
【申込方法】
競技開催コースへ直接お申し込みください。
(2)中部日本
【参加資格】
JGA/USGAハンディキャップインデックスを取得している方
【予選参加料】
〔PGS会員〕 1,500円税別
〔J-sys登録者〕 2,000円税別
【申込方法】
競技開催コースへ直接お申し込みください。
(3)西 日 本
【参加資格】
PGS会員で、JGA/USGAハンディキャップインデックスを取得している方
【予選参加料】
〔PGS会員〕 1,500円税別
【申込方法】
出場を希望する開催コースに電話でお申し込みください。
|
PGSドリーム・エイジゴルフ大会のご案内
|
■ドリーム・エイジ世代の方々の大会開催中!■
ドリーム・エイジゴルフ大会は、65歳以上の男子、60歳以上の女子を対象にした、年齢をハンディキャップとするユニークなゴルフ競技です。
参加される地区の募集概要をご確認の上、お申込みください。
是非、この大会を通じてスコアだけではなく「ゴルフの楽しさ」と「元気で長生き」を目標に参加してみませんか?
●●●日程はこちらから●●●
PGSドリーム・エイジゴルフ大会 http://bit.ly/2FI8nxm
(1)東 日 本
【概要】
個人戦、ペア戦ともにスロープレート方式を使い、1つの大会を複数コースにて同時に開催します。年齢をハンディキャップに採用した18ホールストロークプレーです。
【参加資格】
男子:65歳以上、女子:60歳以上
【予選参加料】
1,500円税別
【申込方法】
出場を希望する開催コースに電話でお申し込みください。
(2)中部日本
【概要】
個人の部、ペアの部を開催します。年齢ハンディキャップとダブルペリア方式によって算出されたハンディキャップによる18ホールストロークプレーです。
【参加資格】
男子:65歳以上、女子:60歳以上
【予選参加料】
◆個人の部:1,500円税別
◆ペアの部:1,500円税別
(個人の部にも参加の場合は別途1,000円税別)
【申込方法】
出場を希望する開催コースに電話でお申し込みください。
(3)西 日 本
【概要】
個人戦にて開催します。年齢をハンディキャップに採用した18ホールストロークプレーです。
【参加資格】
男子:65歳以上、女子:60歳以上
【予選参加料】
◆1,500円税別
【申込方法】
出場を希望する開催コースに電話でお申し込みください。
|
|
■PGS公式Facebook■
https://goo.gl/MnzJYf
主催競技に関する詳細やお知らせはPGS公式ホームページ
http://www.pgs.or.jp/をご確認ください。
|
- - - -- - - -- - - -- - - -- - - -- - - -- - - |
公益社団法人 日本パブリックゴルフ協会(PGS)
〒104-0061
東京都中央区銀座1-19-16 銀座昭和ビル2階B室
TEL 03-3563-2388/FAX 03-3563-2390
|
- - - -- - - -- - - -- - - -- - - -- - - -- - - |
このメールは送信専用のメールアドレスからお送りしています。
ご返信いただいても回答はできませんので予めご了承ください。
配信停止をご希望の方は、お名前を明記の上、stop@pgs-golfers.jp
に配信停止希望のメールをお送りください。
アドレス変更をご希望の方は、変更前のアドレス、変更後のアドレス、
お名前を明記の上、stop@pgs-golfers.jpにメールをお送りください。
配信停止・アドレス変更にはしばらくお時間をいただく場合がございますが、
ご容赦ください。
|
|
|