|
 |
PGSメールマガジン |
★2019 アマチュアゴルファーズ選手権
各地区決勝 競技結果
★2019 女子ミッドアマチュアゴルファーズ選手権
各地区決勝 競技結果
★2019 シニアアマチュアゴルファーズ選手権
各地区決勝 競技結果
★今からでも間に合う
ミッドアマチュアゴルファーズ選手権のエントリーについて
|
(2019年5月30日号)
|
公益社団法人 日本パブリックゴルフ協会
http://www.pgs.or.jp/
|
※本メールは選手権競技エントリー時に「PGSメルマガ配信を希望する」
を選択してくださった方にお送りしております。
配信の停止は文末をご覧ください。

日頃より公益社団法人日本パブリックゴルフ協会(PGS)の競技に ご参加いただきましてありがとうございます。
今号では、アマチュアゴルファーズ選手権各地区決勝、女子ミッドアマチュアゴルファーズ選手権各地区決勝、シニアアマチュアゴルファーズ選手権各地区決勝の競技結果のレポートをお届けいたします。
また、まもなくエントリー締め切りとなる「ミッドアマチュアゴルファーズ選手権」のお申込みと現在開催中のPGS競技大会についてご案内いたします。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
どうぞ、お楽しみください。
|
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ 目 次 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
アマチュアゴルファーズ選手権 各地区決勝 競技結果
◆アマチュアゴルファーズ選手権東日本B地区決勝 競技結果
女子ミッドアマチュアゴルファーズ選手権 各地区決勝 競技結果
◆女子ミッドアマチュアゴルファーズ選手権東日本地区決勝 競技結果
◆女子ミッドアマチュアゴルファーズ選手権中部日本地区決勝 競技結果
シニアアマチュアゴルファーズ選手権 各地区決勝 競技結果
◆シニアアマチュアゴルファーズ選手権中部日本地区決勝 競技結果
◆シニアアマチュアゴルファーズ選手権西日本地区決勝 競技結果
PGS主催競技についてのご案内
◆全日本ミッドアマチュアゴルファーズ選手権のご案内
◆全日本パブリックダブルスゴルフ選手権のご案内
◆PGSアンダーハンディ競技のご案内
◆PGSドリーム・エイジゴルフ大会のご案内
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
|
|
◆◇アマチュアゴルファーズ選手権東日本B地区決勝◇◆
|
◆5月15日(水)~16日(木)
◆栃木県/イーストウッドカントリークラブ
◆6,862ヤード、パー72 参加者149名
|
 |
原田大雅選手が驚異的なスコアで圧勝! 初優勝を果たす |
アマチュアゴルファーズ選手権東日本B地区決勝は、原田大雅選手(22歳)が、通算11アンダー、133ストロークで2位に7打差をつけ初優勝を果たした。
初日1イーグル、4バーディ、2ボギーの68で首位に立った原田選手。最終日も好調な勢いそのままに7バーディ、ノーボギーの圧巻のプレーを見せ、後続を大きく引き離してみせた。2位の亥飼台選手(16歳)、3位タイの加治屋龍之介選手(18歳)共にスコアを伸ばしたものの、「レベルが違いました」と口を揃えるほど原田選手の強さが際立った。
「普段どおりの気持ちで、ボールを真っ直ぐ出すことを意識して挑みました。コースも素晴らしく、良いスコアを出すことができました」と、全日本大会を見据えて笑顔で語った。競技成績は以下のとおり。
|
 |
順位 |
氏名 |
出場コース |
1R |
2R |
Total |
1 |
原田 大雅 |
清里 |
68 |
65 |
133 |
2 |
亥飼 台 |
JGM宇都宮 |
70 |
70 |
140 |
3T |
加治屋 龍之介 |
昭和の森 |
74 |
68 |
142 |
3T |
宮下 優輝 |
紫あやめ36 |
69 |
73 |
142 |
5 |
竹内 秀 |
イーストウッド |
74 |
71 |
145 |
|
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ |
◆◇女子ミッドアマチュアゴルファーズ選手権東日本地区決勝◇◆
|
◆5月23日(木)~24日(金)
◆栃木県/ハーモニーヒルズゴルフクラブ
◆5,799ヤード、パー72 参加者32名
|
 |
近賀博子選手が最終ラウンド67の大逆転で快勝! |
女子ミッドアマチュアゴルファーズ選手権東日本地区決勝は、近賀博子選手(49歳)が、通算2アンダー、142ストロークで2位に8打差をつけ初優勝を果たした。
初日75で首位に3打差の2位タイからスタートした近賀選手。最終ラウンドは出だしからバーディを奪い、午前のハーフを4バーディ、ノーボギーの32でターン。トップの船越実幸選手(30歳)を逆転すると、午後も3バーディ、2ボギーの35、トータル67ストロークでホールアウト。「閃きがあった」というパッティングが冴えわたり、バーディチャンスをことごとくものにした。「芯で打つことを心掛けたところ、それが全て入ってくれました」と近賀選手。後続を寄せつけない圧巻のプレーで、初タイトルを手中に収めた。競技成績は以下のとおり。
|
 |
順位 |
氏名 |
出場コース |
1R |
2R |
Total |
1 |
近賀 博子 |
昭和の森 |
75 |
67 |
142 |
2 |
稲葉 瞳 |
千葉よみうり |
76 |
74 |
150 |
3 |
船越 実幸 |
シード・ハーモニーヒルズ |
72 |
79 |
151 |
4 |
林 純花 |
シード・サンクチュアリ霞南 |
77 |
76 |
153 |
5T |
山下 ユナ |
サンクチュアリ霞南 |
78 |
78 |
156 |
5T |
佐藤 彩香 |
シード・ウィンザーパーク |
76 |
80 |
156 |
|
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ |
◆◇女子ミッドアマチュアゴルファーズ選手権中部日本地区決勝◇◆
|
◆5月13日(月)~14日(火)
◆愛知県/ウッドフレンズ森林公園ゴルフ場・西コース
◆6,004ヤード、パー72 参加者31名
|
 |
雨の中、円角史歩選手が冷静なプレーで逆転優勝 |
女子ミッドアマチュアゴルファーズ選手権中部日本地区決勝は、円角史歩選手(25歳)が、通算13オーバー、157ストロークで逆転初優勝を果たした。
初日、首位に2打差の79で3位につけた円角選手。雨の最終日、前半のインコースを38でまとめ、トップの青木ももこ選手(36歳)をとらえて逆転に成功。雨が強くなった後半も40でまとめ、トータル78ストロークでホールアウト。2位の青木選手に4打差をつけ、初優勝を果たした。
地元の金沢では、次女の有希さん、三女の育未さんと共に三姉妹の実力選手として知られる。大学卒業後、プロを目指していたが昨年断念。久しぶりの試合出場に「ようやくゴルフを楽しめるようになってきました。全国大会を楽しみたい」と笑顔を見せた。競技成績は以下のとおり。
|
 |
順位 |
氏名 |
出場コース |
1R |
2R |
Total |
1 |
円角 史歩 |
小杉 |
79 |
80 |
159 |
2 |
青木 ももこ |
正眼寺 |
77 |
78 |
159 |
3T |
宇田 花州子 |
CRC白山ヴィレッジ |
83 |
80 |
163 |
3T |
前田 英里 |
CRC白山ヴィレッジ |
80 |
84 |
164 |
3T |
宮下 奈美 |
名古屋港 |
78 |
83 |
161 |
|
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ |
◆◇シニアアマチュアゴルファーズ選手権中部日本地区決勝◇◆
|
◆5月13日(月)~14日(火)
◆愛知県/ウッドフレンズ森林公園ゴルフ場・西コース
◆6,499ヤード、パー72 参加者126名
|
 |
神谷 茂選手が雨中の戦いを制して逆転初優勝 |
シニアアマチュアゴルファーズ選手権中部日本地区決勝は、神谷茂選手(55歳)が通算2オーバー、146ストロークで逆転初優勝を果たした。
最終日は雨。遠くで雷も轟き中断もあろうかという状況の中、優勝を争う選手たちは好勝負を展開した。初日、71で首位の高田政治選手(61歳)を1打差で追う中西真一選手(63歳)と神谷選手。前半を38で折り返した神谷選手は、後半に入って雨がさらに激しくなる中、ライバルを尻目に13、14番で連続バーディを奪って抜け出し、後半を36でまとめてトータル74、2位に5打差をつけて逃げ切った。
「逃げるプレッシャーはなかった。パーでいけばいいと思っていただけ」と、神谷選手。競技初出場26年目にして獲得したビックタイトルを静かに喜んだ。競技成績は以下のとおり。
|
 |
順位 |
氏名 |
出場コース |
1R |
2R |
Total |
1 |
神谷 茂 |
名古屋港 |
72 |
74 |
146 |
2 |
髙田 政治 |
名古屋広幡 |
71 |
80 |
151 |
3T |
小川 竹男 |
亀山 |
75 |
77 |
152 |
3T |
小嵐 徹 |
名古屋広幡 |
73 |
79 |
152 |
5T |
神谷 悠朗 |
名古屋港 |
76 |
77 |
153 |
5T |
小島 朋広 |
名古屋広幡 |
76 |
77 |
153 |
5T |
赤坂 寿彦 |
明世 |
76 |
77 |
153 |
5T |
濵本 佳伸 |
森林公園 |
76 |
77 |
153 |
|
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ |
◆◇シニアアマチュアゴルファーズ選手権西日本地区決勝◇◆
|
◆5月16日(木)~17日(金)
◆岡山県/岡山空港ゴルフコース
◆6,337ヤード、パー72 参加者145名
|
 |
江村博次選手が好調なショットで三つ巴の戦いを制す |
シニアアマチュアゴルファーズ選手権西日本地区決勝は、江村博次選手(62歳)が通算1オーバー、145ストロークで初優勝を果たした。
初日、71で首位を分けたのは江村選手と高磯佳安選手(56歳)と、辻田昭吾選手(62歳)。最終日、混戦をいち早く抜け出したのは江村選手だった。1、4番でバーディを奪う快調な出だしの後、8番パー4で魅せた。フェアウェイの真ん中、残り50ヤードの2打目を直接放り込むイーグル奪取で一気に突き放し、前半を33で折り返す。後半41を叩き、高磯選手が2打差まで迫ったが、前半の貯金を活かして2打差で逃げ切った。
「ドライバーが飛んで曲がらないので、自ずとショットの調子もよかった。この調子で全日本も狙いたい」と、全日本大会を見据え、好調なショットにさらに磨きをかけるつもりだ。競技成績は以下のとおり。
|
 |
順位 |
氏名 |
出場コース |
1R |
2R |
Total |
1 |
江村 博次 |
佐賀クラシック |
71 |
74 |
145 |
2 |
高磯 佳安 |
奈良柳生 |
71 |
76 |
147 |
3T |
森 判治 |
よみうりウエスト |
73 |
76 |
149 |
3T |
辻田 昭吾 |
佐賀クラシック |
71 |
78 |
149 |
5T |
渡辺 悟志 |
よみうりウエスト |
75 |
76 |
151 |
5T |
山本 秀樹 |
姫路シーサイド |
74 |
77 |
151 |
5T |
阿部 義弘 |
コート・ベール徳島 |
74 |
77 |
151 |
|
「全日本ミッドアマチュアゴルファーズ選手権」のご案内
|
■今からでも間に合うエントリーについて■
「全日本ミッドアマチュアゴルファーズ選手権(25歳以上の男子)」のエントリーは5月31日まで受付けております。ベテランの方から競技ゴルフのデビューの方まで大歓迎です。
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
◆◇◆お知らせ◆◇◆
東日本地区「東京よみうりカントリークラブ(東京都)」は 定員に達したため受付を終了しました!
今年の東日本A地区決勝(7/24~25)は「浜野ゴルフクラブ(千葉県)」が会場となります。数々のトーナメント開催実績が示すとおり、競技ゴルファーなら一度はチャレンジしたい名コース。1984年に名匠・井上誠一によって設計された18ホールは多くのゴルファーを魅了してきました。
「コースは美しく、戦略的でなければならない」という信念のとおり、浜野ゴルフクラブは広いフェアウェイと深く鮮やかな緑の中、14本すべてのクラブを使ってあらゆる種類のショットを要求される、ゴルファーの真の実力が試されるコースといえるでしょう。
昨年は当協会主催「全日本シニア・グランドシニアアマチュアゴルファーズ選手権」が開催され、強風が吹き荒れる中で優勝スコアは共に通算6オーバーと、難しいコンディションも相まって、その戦略性の高さがあらためて注目されました。
今回、この浜野ゴルフクラブをミッドアマ東日本A地区決勝会場として、競技仕様のセッティングでプレーできる絶好のチャンスです。是非この機会に、浜野での決勝出場を目指して日頃の鍛錬の成果を発揮してみませんか? 皆様のチャレンジをお待ちしております!
浜野ゴルフクラブ
http://hamano-golf.co.jp/
◆◇◆お申し込み方法のご案内◆◇◆
■インターネットで申し込む
PGSホームページhttp://www.pgs.or.jp/ 掲載の申込サイトの特設バナーより、いずれか1つを選んでエントリーしてください。インターネットエントリーの場合、参加申込書の送付は不要です。各サイトご登録のご住所に誤りがないか、必ず確認をお願い致します。
<予選エントリーサイト>
インターネットからもエントリー受付中!
■楽天GORA ⇒⇒⇒⇒ http://bit.ly/2FGBWQe
■ゴルフライフ ⇒⇒⇒ http://bit.ly/2FHjx5s
■GOD ⇒⇒⇒⇒⇒ http://bit.ly/2CHIkCD
ネットエントリーにはユーザー登録が必要な場合がございます。
お申し込みの際は、各社サイトでエントリー方法をご確認ください。
エントリー完了後、ご登録のメールアドレスにエントリー完了の通知が届きます。
完了通知が届かない場合はエントリーが完了していない場合がございますので、必ずご確認ください。
■郵便で申し込む(第1希望コースに送付)
◆参加料を現金で支払う場合
「第1希望コース」に、参加申込書と参加料(現金)を現金書留でお送り
ください。
*参加申込書の送付が必須です。
◆参加料をゆうちょで振込む場合
郵便局にて参加料を振込み、受領証を受け取ります。ゆうちょ振込票に
は、必ず第1希望コース名、お名前、ご住所、電話番号をご記入くださ
い。
「第1希望コース」に、参加申込書と、ゆうちょの受領証(コピー可)を
封書でお送りください。
*参加申込書の送付が必須です。ゆうちょの振込票には必ず 「第1希望
コース」をご記入ください。
|
「全日本パブリックダブルスゴルフ選手権」のご案内
|
■チーム戦でゴルフを楽しみましょう■
本競技はPGS主催のダブルス戦で、スクランブル方式とベストスコア方式を採用した競技会です。パートナーと力を合わせて予選を勝ち上がり、地区決勝・全日本大会へと挑戦してみませんか?
◆◇◆スクランブル方式とは◆◇◆
それぞれのプレーヤーがティーショットを打ちます。2打目以降はその中からベストポジションと思われるボールを選択し、その地点から2人が打ちます。これをカップインするまで繰り返し、スコアを確定する競技方法です。
◆◇◆ベストスコア方式とは◆◇◆
2人がそれぞれ自分のボールを使用してラウンド(通常の個人プレー)します。チーム内で良かったスコアをチームスコアとして採用し、チームスコアを確定する競技方法です。
■インターネットからのお申し込み
大会ホームページよりエントリーしてください ↓↓↓↓ http://bit.ly/2GmFdDM
■お問い合わせ先
大会事務局まで連絡してください。
TEL(03-6300-6025)/FAX(03-6382-9605)
■予選参加料
12,000円税別/ペア
|
PGSアンダーハンディ競技のご案内
|
■スポンサー杯(ダンロップ杯、ブリヂストン杯、サンレオ杯)開催中!■
PGSではアンダーハンディ競技としてPGS会員を対象にスポンサー杯を開催しております。4月より3地区で予選会が行われており、決勝(ダンロップ杯決勝、ブリヂストン杯決勝、グランドマンスリー)が11月頃行われます。下記URLより開催日程をご確認の上、是非申込ください。
■■■日程はこちらから■■■
■ダンロップ杯 http://bit.ly/2EDFYHk
■ブリヂストン杯 http://bit.ly/2T3tJwm
■サンレオ杯 http://bit.ly/2T3i5Sn
■ハンディ杯 http://bit.ly/2EDeXUj
(1)東 日 本
<参加資格>
JGA/USGAハンディキャップインデックスを取得している方
<予選参加料>
〔PGS会員〕
■ブラック・ブルークラス/ホワイト・レッドクラス 1,500円税別(参加賞有り)
■ピンククラス
無料(参加賞無し)
※但し、2名以下の場合は開催中止とし、ホワイト・レッドクラスへ自動
エントリーとなり、競技参加料1,500円税別(参加賞有り)が掛かりま
す。
〔PGS会員以外〕
■ブラック・ブルークラス/ホワイト・レッドクラス
2,500円税別(参加賞有り)
■ピンククラス
1,000円税別(参加賞無し)
※但し、2名以下の場合は開催中止とし、ホワイト・レッドクラスへ自動
エントリーとなり、競技参加料2,500円税別(参加賞有り)が掛かりま
す。
※1組4名同組の組合せをご希望の方(予選のみ可)は、お申し込みの際
その旨あわせて競技開催コースへお申し出ください。
<申込方法>
競技開催コースへ直接お申し込みください。
(2)中部日本
<参加資格>
JGA/USGAハンディキャップインデックスを取得している方
<予選参加料>
〔PGS会員〕 1,500円税別
〔J-sys登録者〕 2,000円税別
<申込方法>
競技開催コースへ直接お申し込みください。
(3)西 日 本
<参加資格>
PGS会員で、JGA/USGAハンディキャップインデックスを取得している方
<予選参加料>
〔PGS会員〕 1,500円税別
<申込方法>
出場を希望する開催コースに電話でお申し込みください。
|
PGSドリーム・エイジゴルフ大会のご案内
|
■元気なベテランゴルファーのための大会を開催中!■
4月より各地域にてPGSドリーム・エイジゴルフ大会を開催しております。この大会は参加者(65歳以上の男性、60歳以上の女性)の年齢をハンディキャップに採用し、18ホール回ったグロススコアから年齢を引いたネットスコアで順位を争います。
是非、この大会を通じて同世代の仲間達と「ゴルフの楽しさ」と「元気で長生き」を目標に楽しんでみませんか?
●●●日程はこちらから●●●
PGSドリーム・エイジゴルフ大会 http://bit.ly/2FI8nxm
(1)東 日 本
<概要>
個人戦、ペア戦ともにスロープレート方式を使い、1つの大会を複数コースにて同時に開催します。年齢をハンディキャップに採用した18ホールストロークプレーです。
<参加資格>
男子:65歳以上、女子:60歳以上
<予選参加料>
1,500円税別
<申込方法>
出場を希望する開催コースに電話でお申し込みください。
(2)中部日本
<概要>
個人の部、ペアの部を開催します。年齢ハンディキャップとダブルペリア方式によって算出されたハンディキャップによる18ホールストロークプレーです。
<参加資格>
男子:65歳以上、女子:60歳以上
<予選参加料>
◆個人の部:1,500円税別
◆ペアの部:1,500円税別
(個人の部にも参加の場合は別途1,000円税別)
<申込方法>
出場を希望する開催コースに電話でお申し込みください。
(3)西 日 本
<概要>
個人戦にて開催します。年齢をハンディキャップに採用した18ホールストロークプレーです。
<参加資格>
男子:65歳以上、女子:60歳以上
<予選参加料>
◆1,500円税別
<申込方法>
出場を希望する開催コースに電話でお申し込みください。
|
|
■PGS公式Facebook■
https://goo.gl/MnzJYf
主催競技に関する詳細やお知らせはPGS公式ホームページ
http://www.pgs.or.jp/をご確認ください。
|
- - - -- - - -- - - -- - - -- - - -- - - -- - - |
公益社団法人 日本パブリックゴルフ協会(PGS)
〒104-0061
東京都中央区銀座1-19-16 銀座昭和ビル2階B室
TEL 03-3563-2388/FAX 03-3563-2390
|
- - - -- - - -- - - -- - - -- - - -- - - -- - - |
このメールは送信専用のメールアドレスからお送りしています。
ご返信いただいても回答はできませんので予めご了承ください。
配信停止をご希望の方は、お名前を明記の上、stop@pgs-golfers.jp
に配信停止希望のメールをお送りください。
アドレス変更をご希望の方は、変更前のアドレス、変更後のアドレス、
お名前を明記の上、stop@pgs-golfers.jpにメールをお送りください。
配信停止・アドレス変更にはしばらくお時間をいただく場合がございますが、
ご容赦ください。
|
|
|